「会話が苦手」を克服しよう!アダルトチルドレンのための雑談術。チェックシート付き。

ebook

By 濱田美香

cover image of 「会話が苦手」を克服しよう!アダルトチルドレンのための雑談術。チェックシート付き。

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
【書籍説明】
この度は本書をご購入いただき、誠にありがとうございます。
本書では、アダルトチルドレンの皆さまが普段苦痛に感じたり、苦手だと感じている雑談への苦手意識を克服する方法をご紹介しています。
街中や通勤途中、会社、近所、どんな場所、どんなシチュエーションでも使えるようにまとめています。
各項の見出しは、いつでも気になったときにそのページを開いてサッと読んでいただけるように、わかりやすい名前にしています。
また、見出しタイトルを見るだけで、何に気をつければいいのか、どう対処すれば良いのかもわかるようになっています。
もしも、本文に目を通すタイミングを逃してしまった時でも、さっとタイトルだけでも目通しするだけで、落ち着いて会話ができるように配慮しています。
本書の最後には、克服のための振り返りチェックシートを用意していますので、毎日一度は必ず目を通してご自身の行動と意識を見つめてみてください。
毎日チェックシートで振り返ることによって、一カ月後には本書を手に取っていただいたときよりも雑談力がついているはずです。
本書が皆さんの楽しい会話のお手伝いができるものとなれば幸いです。
【目次】
雑談の本質は相手との心理的距離を縮め、その場の空気を和らげること
上手く雑談するには相手への関心を高める
「自分を受け入れてほしい」という強い欲求が他者の話を聴けない自分にしている
他者に対して演じる「自分」と本来の自分を近づける
心得1.自分が話すのではなく相手が気持ちよく話せるように集中すること
心得2.最後まで相手の話をしっかりと耳を傾けて聞くこと
心得3.相手に聞かれたときだけ自分の話をすること
心得4.相手の話を取り上げて自分の話題にしないこと
心得5.相手を否定しないこと
対処法1.相手から話のネタを集める
対処法2.日常生活から話のネタを集める
対処法3.世の中の話のネタを集める
対処法4.相手の言葉の終わりを疑問形でオウム返しする
対処法5.初対面の相手には会話の主導権を託すように質問返しをする 、、、など19章。
「会話が苦手」を克服しよう!アダルトチルドレンのための雑談術。チェックシート付き。