部品調達の仕事術10。品質・価格・納期(QCD)の優先順位と改善・向上の方法。10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 加瀬ナオヒラ

cover image of 部品調達の仕事術10。品質・価格・納期(QCD)の優先順位と改善・向上の方法。10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
10分で読めるミニ書籍です(文章量7,000文字程度=紙の書籍の14ページ程度)
「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。
自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。
是非、お試しください。
書籍説明
部品調達に関わる人が押さえなければならないQCD(QUALITY,COST,DELIVERY)を実践するための仕事術。
まえがきより
QCD(QUALITY,COST,DELIVERY)......。
部品調達に関わる人には押さえなければならない点ですが、具体的には何を指すのでしょうか?
それは、品質・価格・納期。
価格は低い方がいいんでしょ? 
納期は早い方がいいんでしょ? 
そう考える人はちょっと待って下さい。
安い製品を買ったはいいが、品質が劣ってはどうでしょう。
強度が不十分で故障の原因になり得ます。 
早すぎる納期はどうでしょう? 
製品を保管するにもコストがかかることをご存知でしょうか。
うまく交渉し、品質も申し分ないものを低価格で買えたとします。
ですが、作るのに時間がかかり指定の納期に間に合わなければ元も子もありません。
品質・価格・納期。これらを満たすのは当然大切なことですが、どう実践すればいいのでしょうか?
本書は部品調達の心得......、つまり品質・価格・納期それぞれを満たすポイントを10個あげてみました。
各ポイントとも短く数分で読めるようにしましたが、まずはじっくり読んで下さい。
そして、朝の通勤時間や昼食後、寝る前など少しの時間を利用してみて下さい。
日々読んで頭に刷りこませることで自然に心得を身につけることができます。
ふと忘れたときは各章に目を通すだけでも構いません。
心得を意識し業務していくうちに実践できるようになりますから......。
著者紹介
加瀬ナオヒラ(カセナオヒラ)
1985年、神奈川県生まれ。
理系大で機械工学を専攻。
卒業後メーカーに勤務、物流・部品調達など生産管理に従事。
趣味はイラスト・物書き。
同人誌発行経験も。
部品調達の仕事術10。品質・価格・納期(QCD)の優先順位と改善・向上の方法。10分で読めるシリーズ